« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »
猛暑の夏が過ぎ引地川の川原に吹く風は秋の風に変わりました、
トンボもめっきり数が減りました、ゆく夏を惜しんでトンボを撮ってみました。
シオカラトンボの翅も敗れて、その刻を待っているようです。
オオシオカラトンボが竹の先に止まって動こうともしません。
オオシオカラトンボ
2008年9月19日 (金) 昆虫 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
引地川の遊水池にギンヤンマが飛んでいました、
ギンヤンマの飛行を狙ってみました、難しい撮影です、
何とか写った1枚です。
ギンヤンマの飛行
写真に句を添えてみました。
2008年9月19日 (金) 昆虫 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
1羽のキジバトが電線に止まりました、
嘴には草わらのような物を咥えていました、巣作りかな?
キジバト
2008年9月19日 (金) 野鳥 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
引地川沿いの田んぼには稲穂が実り、刈り入れを待っています、
雀の群れが稲穂の回りを行ったり来たり飛び交います。
雀がいっぱい
コサギさんが水浴びでした、これは珍しいシーンに出会いました。
コサギの水浴び
2008年9月19日 (金) 面白写真 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
カルガモと亀
久しぶりに湘南を流れる引地川の川原を歩いてみました、
カルガモさんが大きな亀さんと並んで日向ぼこでした。
女郎花(オミナエシ)
2008年9月12日 (金) 花 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
葛の花
2008年9月12日 (金) 花 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
クマバチ
2008年9月12日 (金) 昆虫 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
赤とんぼの飛行
物思いに耽るコサギ
2008年9月12日 (金) 野鳥 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
天高くアオサギが飛ぶ
蝉時雨
2008年9月 9日 (火) おやじの雑俳 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
向日葵
雲の峰
初秋の百舌
2008年9月 8日 (月) その他 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
ダイサギの狩猟
2008年9月 8日 (月) その他 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet